女性のお笑い芸人の中から“笑いの女王”を決めるコンテスト「女芸人No.1決定戦 THE W(ザ ダブリュー)2021」の決勝戦に女性トリオグループである「女ガールズ」が出場します。
女ガールズのプロフィールについて見ていきましょう。
Contents
女ガールズのメンバープロフィール
この投稿をInstagramで見る
決勝進出者の中でも、なんと芸歴0年という女性芸人トリオとして、注目されている「女ガールズ」。
メンバーのプロフィールについて詳しく見ていきましょう。
あいかガールズ(春山愛奏)
春山愛奏で御座います。
私が今年の秋にやりたいことは果物狩りです!もしくはお芋掘り!
秋の匂いと秋の空気が心地よくて心が躍っております。
季節のイベント大好きだから遊びたい!お月見も楽しみ!といいながら服が夏なんやけど。
服欲しいな。 pic.twitter.com/3m8QS6kIr2— 喜劇結社バキュン!ズ (@bakyun_z) September 19, 2021
- 名前:春山愛奏(はるやまあいか)
- 生年月日:1998年7月4日(2021年12月現在、23歳)
- 出身地:福岡県出身・大阪育ち
- 身長:164センチ
- 所属:PuR
- 職業:喜劇結社バキュン!ズ劇団員・役者
- 趣味:創作活動(映像・書き物)
- 特技:グラフィックデザイン
- Twitter:@pipun0704
3人の中でも最も若く、お顔立ちも整っているあいかガールズ。
写真まだたくさん!いっぱい載せる!
(撮影:@convenience_24 ) pic.twitter.com/plNwF67VfU— 春山 愛奏 (@pipun0704) November 6, 2020
髪切った!これで東京に帰れる!
いざ!ここから! pic.twitter.com/ybYEpfvgIR— 春山 愛奏 (@pipun0704) April 6, 2021
目がぱっちりとしていて、可愛いですよね!
大阪で活動している劇団、喜劇結社バキュン!ズのメンバーで、東京都内でも積極的に公演活動を行っています。
終演!
大好きな人に沢山出会えました!
幸せです!恵まれてる!全てにありがとうございました! pic.twitter.com/vsCrzGeqoQ
— 春山 愛奏 (@pipun0704) June 25, 2021
ラーメン屋やスナックなどアルバイトを掛け持ちしながら劇団員の仕事をメインとして、活動しているそうです。
![haruyamaaika[1]](https://www.hsp-alliswell.com/wp-content/uploads/2021/12/haruyamaaika1-320x180.png)
なつきガールズ(楠木菜月)
楠本菜月でございます。
今日は久々の肉体労働で疲れました😅
昨日ワクチン接種したのに、よぉやったな思いますわ😲動きまくって汗だくになりましたが楽しかったです✨
あと労働後のライフガードが旨すぎる😆❗️買いだめしたい❗️
これ飲んで早く寝ます😪 pic.twitter.com/GtwP39vFQ9— 喜劇結社バキュン!ズ (@bakyun_z) July 31, 2021
- 名前:楠本菜月(くすもとなつき)
- 生年月日:1989年05月29日(2021年12月現在、32歳)
- 身長:164センチ
- 出身地:徳島県
- 所属:よしもと(NSC大阪35期)
- 職業:芸人・喜劇結社バキュン!ズ劇団員
- 趣味:カラオケ、ネットショッピング、動画撮影
- 特技:裁縫、手芸
- Twitter:@natsu_kusu
- YouTube:なっさんTV
徳島県出身のなつきガールズさん。
ご自身のYouTuberちゃんえでは、ジョジョ風メイクは、お風呂で何回潜れば落ちるのか試す動画をアップするなど、身体を張った芸も披露されています。
まちこガールズ(吉田真知子)
吉田真知子で御座います。
日曜は東京に前乗りしまして、
お笑い→カフェ→プラネタリウム→眉毛サロン→お笑い
と渋谷をうろちょろしてました。
渋谷区のプラネタリウムで見た映像が大阪市立科学館のやつだったり、トイレの鍵の調子が悪くて霰もない姿の時にドアが開いたりしましたが楽しかったです。 pic.twitter.com/h5bDu8IHON— 喜劇結社バキュン!ズ (@bakyun_z) October 19, 2021
- 名前:吉田真知子
- 生年月日: 1989年11月19日(2021年12月現在、32歳)
- 出身地:京都府
- 職業:公務員(京都府宇治市役所勤務)
まちこガールズさんはなんと宇治市役所で働く現役公務員。
この投稿をInstagramで見る
ザダブリューの決勝戦は平日のため、公務員であるまちこガールズさんは、有給を取って参加すると発言されていました。
京都の宇治市役所で働く公務員だというメンバーのまちこガールズさんは、決勝戦について「(月曜日)なので有給を取ります」と話し、場を沸かせた。【中略】普段は市役所で「看板の許可を出す仕事」をしているという。司会に「自分で『決勝進出』と看板を作れるんじゃないですか?」と聞かれると、「ちょっとそれは恥ずかしいです」と照れ笑いを浮かべるも、「検討します……」と答えていた。
宇治市役所のホームページを見てみると、屋外広告物(看板)の設置許可申請をする部署がたしかに存在していました。
歴史まちづくり推進課という部署が、看板の許可を出す仕事の担当をしているようです。
まちこガールズさんは、こちらの部署に所属し、普段は公務員として仕事をされているのですね。
まとめ
この投稿をInstagramで見る
女ガールズのプロフィールについてまとめてみました!
今後も活躍が楽しみですね。