2022年11月4日に、KING&Prince(キンプリ)のメンバーが脱退することが話題になっています。
人気なジャニーズグループだっただけに、なぜ解散したのか?と大きな話題になっています。
今回はキンプリが解散することになった本当の理由を考察していきます。
Contents
キンプリ3人がグループ脱退&解散を発表
キンプリの3人のメンバーである、平野紫耀さん・岸優太さん・神宮寺勇太さんが2024年5月にグループ脱退することを発表しました。
【発表】King&Princeの平野紫耀・岸優太・神宮寺勇太が来年5月にグループ脱退https://t.co/89Cgewvrsy
平野と神宮寺は同月、岸は来秋にジャニーズ事務所を退社し、永瀬廉と高橋海人の2人でグループを存続する。昨年から話し合いが行われ、お互いの人生を尊重するため「苦渋の結論」に至ったとした。 pic.twitter.com/5q0b0xv97M
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 4, 2022
3人脱退後は、永瀬廉さんと高橋海人さんの2人でキンプリを存続させるとのこと。
一体なぜこのような解散の事態に陥ってしまったのでしょうか。
キンプリ解散理由7つ!本当の原因は海外移籍?
キンプリが解散することになった本当の理由は何なのでしょうか。
早速順番に見ていきましょう。
解散理由①タッキーのジャニーズ事務所退社に影響を受けた
2022年10月31日に、ジャニーズ事務所の副社長をつとめていた、タッキーこと滝沢秀明さんがジャニーズ事務所を退社する意向を発表しました。

滝沢秀明さんのことは、多くの若手ジャニーズメンバーが慕っており、タッキーの退社は後輩に大きい影響を与えたことは間違いありません。
滝沢秀明さんについては、2022年9月にジャニーズ退社の申し出をしたという記事も出ていますが、おそらくその前から退社したいという意向や考えは、それとなく他のジャニーズメンバーも感じ取っていた可能性はあります。
【FRIDAY報道】滝沢秀明氏、ジャニーズ退社かhttps://t.co/VMmPX34Fdt
滝沢秀明氏が近くジャニーズ事務所副社長、およびジャニーズアイランド社長を辞任するとFRIDAYが報じた。ジャニーズアイランド社長の後任には井ノ原快彦が就くとみられているという。 pic.twitter.com/j4MrhHpKci
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 31, 2022
そうなると憧れの先輩が退社するなら、とキンプリのメンバーもより一層今後のことを真剣に考え、解散に至ったということもあるかもしれませんよね!
解散理由②タッキーが海外に新事務所設立&移籍?
タッキーがジャニーズ事務所副社長を辞め、ジャニーズ事務所自体も退社することとなり、ファンの間では、「タッキーが海外進出し、新しく会社や事務所を作るのでは?」という噂も立っています。
滝沢秀明氏退任。
今後の活動的なのは?
滝沢歌舞伎海外公演は?もしかして、海外で新しい
会社作るのでは?
↑
であったら嬉しいなぁータッキーありがとございました。
お疲れ様でした👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻— 💛ミーケ🦖 (@aoi_mi_ke) November 1, 2022
なんか勝手な予想だけど、滝沢秀明さんは荷物をまとめて、遠い国へ行っちゃいそうだよなあ。まああのルックスで経験豊富だから、その国の女性と結婚して、家族を持ったりしそうだよなあ。
— ryuryu (@ryuryu92558625) October 31, 2022
キンプリを脱退する理由について、キンプリの5名はファンクラブ動画で以下のようなことを語っていました。
デビュー当時から海外で活躍できるグループを目指してきたKing&Prince。だが、岸は「だんだんと夢と目標に自分の実力の差とギャップを感じるようになっていきました」と限界を感じていた。さらに、メンバーとの目標の違いが生まれたことにより「自分の夢を自分で否定する自分にがっかりして落ち込んだりする、そんな日々が続いた」と葛藤に悩んでいたことも明かした。 平野も「改めて自分の年齢と向き合ったときに、グループのそれぞれの活動方針を踏まえた上で全力で取り組んだとしても、もう遅いなと感じてしまい目標を失い、今回の決断に至りました」と、海外進出の夢を果たせないことが理由の一つとした。 平野とともに脱退と同時に事務所も退所する神宮寺は「自分勝手な考えではあるのですが」と前置きした上で「メンバーがこの先一人でも退所するという話が出たときに、自分も退所させていただくということを本当に勝手ながら自分の中でそう決めていました」と、胸の内を明かした。
特に岸さんと平野さんは、海外での活動を夢見て来たが、その夢がグループ活動をしている中で果たせないと感じたことが、脱退理由の一つだと語っています。
もしかすると海外にジャニーズを脱退したメンバーで新たな芸能事務所や会社が設立され、そこで心機一転活動を始めるのでは?という見方もできます。
解散理由③ジュリー社長への嫌悪感
滝沢秀明さんことタッキーが2022年10月末に、ジャニーズ事務所を退社する意向を発表したときにも、ジュリー社長との意見の食い違いが理由では?と大きな話題になっていました。
ジャニーズの滝沢秀明さんが昨日付けで「円満退社」したとジャニーズより発表が
滝沢氏の口から何の理由も発表されず,ジャニーズがやたら「円満退社」を強調するあたり「放逐」とか「排除」がふさわしいのではと
ジュリー氏のやり方を腹に据えかねた結果でしょう
針の筵に何年も
本当にご苦労様でした— 大沢愛 (@ai_oosawa) October 31, 2022
滝沢秀明のこと調べたら、弁護士立てての申入れになのに大本営発表は円満退社、っていう話が出てきてて爆笑してる。
まあ、最終的に妥結したら「円満解決」と称するのは間違いではないけどさ。当人同士で申入れさえできないジュリーと滝沢の関係性冷えすぎだろw
— 四三式大艇 (@type_43) October 31, 2022
今回のキンプリ解散についても、ジュリー社長をはじめとする事務所側と本人たちの間で意見が合わなかったからでは?という声も。
この動画40秒あたりで、平野紫耀くんが「会議室は論破の仕合い」「いかに大人の人達を納得させられるか」って言ってるんだけど、
未だにサブスクも解禁しないような昭和の経営層が
本気で海外進出を狙う本人にとって相当荷物だったことを感じてしまうんよな…#キンプリ pic.twitter.com/XE3Adi9Gif— 花道 (@morning_kirai) November 4, 2022
キンプリの3人の脱退理由
絶対違うでしょ
海外進出と誰かが抜けたら辞める
そんな馬鹿な話し無いでしょ
事務所側にそう言えって言われてない?
事務所に耐えられなくなりましたなんて言えないもんね
方向性の違いってしか言えないんでしょ
SMAP解散から何も信じられないよ
本人達から本音は聞けない— toruhi☻24 (@angel_Hanie24) November 4, 2022
キンプリの件、「海外進出」だけを理由に説明しろと演出された動画でしょ。SMAPの騒動謝罪の時と全く同じ雰囲気だもん。
物心ついた時から事務所担だけど、今は不信感しかない。一企業でも、これだけ流出してたから間違いなく会社に問題があるんだわ。正しいマネジメント出来る人がいない人材不足— macaron7 (@v_macaron7) November 4, 2022
ジャニーズファンの間では
- SMAP解散のときと同じ匂いがする
- これだけ人材が流出しているところを見ると、会社に問題があるようにしか思えない
- 事務所に耐えられなくなったから、が本当の解散理由では?
と、ジャニーズ事務所側に不信感を持つ声も多く見られます。
解散理由④海外で個人として活動したい
キンプリとして活動するとなると、やはりグループで動かなければいけないので制約が出てくるのは仕方ありません。
そのため日本国内での活動に限られてしまうのは、ある程度仕方がないでしょう。
その中で海外での活動を本気で考えるメンバーと、このまま日本で活動していきたいメンバーの間で意見がどうしても擦り合わせられなかった、という理由もあるのではないでしょうか。
当初はグループ全体で海外進出を目指していたものの徐々に、
- 平野さんと岸さんが海外進出したいと思っていた
- 神宮寺さんは、誰かが辞めた場合に自身もやめようと思っていた
- 永瀬さん、高橋さんは日本国内での活動、今のままで継続したいと思っていた
という感じで、メンバーの間でも温度差があったのかもしれません。
SNSでも5人の意見の違いを考察している声も見られました。
FC動画の情報まとめると
・平野、岸は海外進出したいという方向性の違い
・神宮寺は誰かが脱退したら脱退すると決めたいた
・永瀬、髙橋はファンを守りたいから残った5月22日で3名がキンプリから脱退
ラストライブあるなら絶対配信してください🙇♂️#キンプリ
— ば っ さ ー🕊 (@bassaa625) November 4, 2022
fc動画まとめると、
岸くん
年齢的にも自分の実力的にもキンプリの海外進出に足引っ張っちゃうって思っての退所平野くん
年齢もそうだし今のままだと海外進出はもう遅い神宮寺くん
いわちのこともあって誰かがまた退所するって言ったら自分も退所すると— ヒ (@__3019) November 4, 2022
解散理由⑤元メンバーの岩橋玄樹との活動を計画している
2021年にキンプリを脱退し、ジャニーズ事務所を退社した岩橋玄樹さんと、合流するのでは?という憶測も飛び交っています。
神宮寺は元キンプリの岩橋玄樹(25)と行動を共にするのでは?と見られている。岩橋は2021年にグループを脱退し、事務所を退社。その後はアルバムをリリースしたり、海外でのびのびと活動する様子がSNSなどに投稿されている。5人のメンバーは退社後の岩橋とは、連絡を取り合っていたという。芸能プロ関係者の話。[中略]神宮寺はのびのびと仕事している岩橋に様ざまな相談をしていたそうだ。ジャニーズ退所後、いずれは合流するのではないか」と話す。
退社の意向を示したメンバーの一人である神宮寺さん。
もともと岩橋玄樹さんに相談をしていたこともあったようですね。

2021年に退社し現在はアメリカでのびのびと活動している岩橋玄樹さんをみて、自分も一緒に活動したい!合流したい!と思っている可能性は高そうです。
解散理由⑥平野紫耀の結婚
この投稿をInstagramで見る
キンプリファンの間では、平野さんの結婚が間近であるからでは?という声もあります。
平野は雑誌などのインタビューで「20代のうちに結婚したい」「子供がほしい」と発言しており、ファンの間では”本命彼女との結婚”の噂が出回っていたことから、脱退発表の直後には《2023年5月23日 平野紫耀が結婚発表しそうで怖い その日を迎えたくない》《これであっさり結婚とかなったらまじで死ぬwww辞めたら結婚していいにはならないからな。これまで応援してきたファンのこと考えてくれ。#平野紫耀》《平野紫耀さん頼むから結婚だけはしないでそれなら世界で絶対てっぺんとって。》《ジャニーズ事務所退社後"平野紫耀""結婚"という文字をすぐに見ることになるだろうと平野担が一番強く思っているはず(願ってるわけがないよ)》といった数多くの”結婚を懸念する”投稿が集まっている。 また、ファンクラブ会員向けの動画で、残留する永瀬が脱退メンバーらに対し、「大人の男として出した決断を尊重したい」といった趣旨の発言をしており、これにもファンが「結婚では?」反応したようだ。
記事によると、
- インタビューで「20代のうちに結婚したい」、「子供がほしい」と公言していた。
- ファンの間で本命彼女との結婚の噂が出ていた
- ファンクラブ会員動画で、「大人の男として出した決断を尊重したい」と話していた
という点からも、平野さんの結婚がグループ解散の理由になったのではという見方が強いです。
SNSでも平野さんの結婚がグループ解散の大きな理由の1つではないかという声が多く見られました。
結婚するならやめてからしてって事務所に言われて他のアイドルならじゃあもう少し待ちます、てなるとこを平野紫耀はじゃあやめますって決断したのかなって思っちゃうのがつらい
— あ (@kp_q5h) November 4, 2022
平野くんは確かに、サッと消えてしまいそうな存在だった。
結婚も早そうなのにアイドルしてくれてたんだと思う。直談判してデビューして生き急ぎやすいタイプだとも思う。でも、置いてきぼりだよ。— ほし (@hoshi_chan07) November 4, 2022
平野紫耀は、辞めたら絶対すぐに結婚する
ファンならわかる。間違いない— みずき (@1374tmg) November 4, 2022
解散理由⑦仲が悪かった
キンプリのメンバー間で実は、もともと仲が悪かったのでは?という声も。
正直、裏のことなんて分からない、仲が悪いのかもしれないし、色々なことがあったのかもしれない。きっと全部を話してくれても、私は、芸能人じゃないから、その状況に居ないから理解してあげることはできない。
反対でキンプリのメンバーは、私たちファンのことは理解できないんだろうなって…— 👩🏻💻 (@KDNSnir) November 4, 2022
自分のなかでキンプリはぜったいメンバー同士の仲が悪いと思ってるから全員出演のCM見ると「とんでもねえ嘘つくなや」と勝手に思っている
— やぎお🌞 (@yagioh) November 5, 2021
しかし、過去には「家に帰った後でも、グループでやり取りをしている」というキンプリの仲の良さを感じさせる話もあります。
海チャンがずっとグループでメールのやり取りしてて😌「ずっと皆いるな」って感じる瞬間愛を感じるんだね✨ふみキュンに「仲いいのが一番良いからね」って言われてウンウン頷くメンバー。そして宙(SORA)😭💛#キンプリ#少クラ #髙橋海人 pic.twitter.com/VoZEiyoR8d
— あや (@kpqp39817620) February 15, 2020
本当のところはわかりませんが、ここまでグループ活動を続けてきた5人ですので、仲の悪さだけで解散という可能性は低そうな気もしますね。
まとめ
キンプリの解散理由5つと題して、本当の解散理由について考察していきました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!