今日は新潟市中央区にある「オステリアバッコ」を紹介したいと思います。
オステリアバッコは新潟市中央区西大畑町に店舗を構えるイタリア料理店です。
この記事では実際に、新潟市中央区にあるオステリアバッコに訪れた、あいの体験をもとにオステリアバッコのコース料理の内容、味について紹介していきます。
オステリアバッコが気になる方、古町近辺でおいしいイタリア料理店を探している方、お手スリアバッコに行こうかどうか迷っている方は、是非読んでみてくださいね。
Contents
オステリアバッコのランチメニュー内容と金額は?
この投稿をInstagramで見る
オステリアバッコのランチメニューはコースのみで、金額とメニューは以下のとおりです。
Corso Panzo(ランチコース) 4,510円
Corso Panzo(ランチコース)のコース内容は、前菜・自家製パン・パスタ・お口直しのシャーベット・デザート・食後のお飲み物です。
季節のコースよりも、より手軽にランチコースを堪能することができるラインナップとなっています。
以下は2021年12月に訪れたときのメニュー内容となっています。(季節により変更がある場合があります。)
前菜盛り合わせ

パスタ:コルドネッティ

お口直しのシャーベット

デザート

Corso Stazione(季節のコース) 6,930円
Corso Stazione(季節のコース)のコース内容は、前菜2種類・自家製パン・パスタ2種類・メイン料理・お口直しのシャーベット・デザート・食後のお飲み物です。
季節のコースのほうが、よりボリュームのあるコース内容となっています。
以下は2022年9月に訪れたときのメニュー内容となっています。(季節により変更がある場合があります。)
前菜:サワラのパットゥータ

前菜:甘鯛のクロッカンテ

パスタ:コルドネッティ シラスとカラスミ

パスタ:オレキエッティ ラグーボロニェーゼ

メイン:深雪もち豚のアロスト

お口直しのシャーベット

デザート:桃のコンポートとヨーグルトのジェラート

オステリアバッコのランチコースの口コミレビュー
オステリアバッコの口コミレビューは評判はどうなのでしょうか?
こちらも口コミについて調査してみました。
オステリアバッコまでいくとぶっちゃけ何喰っても当たり。
ペペロンチーノくいてぇー_(:3 」∠)_
なおレトルトを先ほど食べたばかりである。— セルヴァ@Tiamat (@selva_LT) October 19, 2021
夜はイタリアン。ミシュラン新潟で星1つ獲得したオステリアバッコ。
半端なくクオリティ高い🤔この内容でディナー1万切るって安すぎん?酒含めても一人1.15万 pic.twitter.com/vztSrArlzR— やっすん (@mikli0912) July 31, 2021
特に思い出深いオステリアバッコさんの1つ星獲得がとっても嬉しい😭✨
1人でランチも行くし、ディナーにも何度も行ってる。
お店の方と知り合いでもなんでもないけど、お祝いを言いたいーー!— うり (@4uriuri4) July 14, 2020
新潟市中央区
オステリアバッコ
まじでめちゃくちゃ好き。ランチも夜も超おすすめ
ランチは絶対前菜ありにするべし
夜はアラカルトでおすすめと好きなもの頼むのがよし— 新潟飯bot (@bot59123422) February 24, 2020
- 何を食べても当たり!
- ランチも夜も超おすすめ
- 半端なくクオリティ高い
などと、高い評価の口コミばかりが並んでいました!
高クオリティーなイタリア料理のコースを食べたい方は、オステリアバッコに行ってみると良さそうですね!
アクセス
店名 | オステリアバッコ |
---|---|
住所 | 新潟県新潟市中央区西大畑町591-1 異人池ハウス103号 |
電話番号 | 025-211-4994 |
営業時間 | ランチタイム12:00~15:00(13:00最終入店) ディナータイム18:00~22:30(19:30最終入店) |
定休日 | 毎週火曜日・水曜日 |
オステリアバッコは、西大畑バス停より徒歩1分の場所にあります。
目印としては「どっぺり坂」が近くにありますね!
オステリアバッコには、専用駐車場はありません!
車で行く際には、最寄りにコインパーキング『パーキングスペース西大畑』があるため、そちらに停めて歩くのがおすすめです。
まとめ
この投稿をInstagramで見る
オステリアバッコのランチメニューの内容やレビュー、口コミについてまとめてみました。
新潟で高いクオリティーのイタリア料理を食べるなら、ぜひ候補に入れたいお店ですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。